Skip to content
ABMORI
志賀高原から始まる「いのちを守る森」づくり
ABMORIABMORI
  • HOME
  • ABMORIとは?
    • ABMORIについて
    • ABMORIの始まり
    • 採用している宮脇方式とは?
    • どのように植樹するの?
    • 参加者の想い、感想
  • 育苗ESDプロジェクト
    • ABMORI育苗プロジェクト
    • ブログ
  • ユネスコエコパークとは?
Search:
  • HOME
  • ABMORIとは?
    • ABMORIについて
    • ABMORIの始まり
    • 採用している宮脇方式とは?
    • どのように植樹するの?
    • 参加者の想い、感想
  • 育苗ESDプロジェクト
    • ABMORI育苗プロジェクト
    • ブログ
  • ユネスコエコパークとは?

Category Archives: モニタリング調査

高校生によるモニタリング活動

モニタリング調査By ABMORI_stuff2019-09-29Leave a comment

9月29日、ABMORI活動の一環として、見守るをコンセプトとしたモニタリング(過去に植樹した苗の測定)が、中野西高校生約100人により行われました。

ABMORIの植樹後 モニタリング調査

モニタリング調査By ABMORI_stuff2018-09-30Leave a comment

平成30年9月29日(土)中野西高等学校の生徒81人により、ABMORIで植樹した苗のモニタリング調査が行われました。 小雨の中、過去5回のABMORI会場である前山・笠岳・蓮池に班ごとに分かれて、植えた苗約5万本の内約…

モニタリング調査

ESD活動, モニタリング調査By ABMORI_stuff2016-09-12Leave a comment

気温17度。 快晴の志賀高原でABMORIモニタリング調査を実施しました。 調査に参加してくれたのは、お馴染みの中野西高校の生徒たち。 今回は70名の皆さんが参加してくれました。 調査では今までに植樹した28500本の苗…

モニタリング調査に向けて

ESD活動, モニタリング調査By ABMORI_stuff2016-09-08Leave a comment

  9月10日に実施予定の中野西高校とのモニタリング調査の下準備に行ってきました。 第1回会場の前山、第2回・3回会場の笠岳とも低気圧の通過に伴う風と雨といったあいにくの天気ですが、高校生たちに説明する前にまず…

モニタリング調査開始

モニタリング調査By ABMORI_stuff2015-10-26Leave a comment

第1回会場の前山と第2回会場の笠岳でこれからモニタリングする苗の選定作業を行いました。

ABMORI育苗プロジェクト高校生編

モニタリング調査By ABMORI_stuff2015-10-21Leave a comment

ABMORI育苗プロジェクト高校生編

Go to Top