ABMORIスタッフ– Author –
-
ABMORI(植樹)終了のお知らせ
多くの方にご参加いただいてまいりましたABMORI(植樹)ですが、当初の目的である廃止スキー場への植樹が完了しましたので、令和6年(2024)をもちまして終了いたします。 今後は、植樹しました苗のモニタリングや育樹を行ってまいりますので、引き続きご... -
ABMORI2024プロモーションビデオ その④
2024年6月16日(日)に開催しましたABMORI2024当日の様子がプロモーションビデオになりました。 -
ABMORI2024プロモーションビデオ その③
2024年6月16日(日)に開催しましたABMORI2024当日の様子がプロモーションビデオになりました。 -
ABMORI2024プロモーションビデオ その①
2024年6月16日(日)に開催しましたABMORI2024当日の様子がプロモーションビデオになりました。 -
ABMORI2024プロモーションビデオ その②
2024年6月16日(日)に開催しましたABMORI2024当日の様子がプロモーションビデオになりました。 -
高校生によるモニタリング活動2024
9月28日(土)、10月6日(日)の2日間において、ABMORI活動のひとつである「見守る」育苗プロジェクトとして、モニタリング調査を実施しました。調査では、2014年から2023年までに植樹した苗木(約70,000本)のうち、対象とした1,680本の苗木の測定を行い... -
ABMORI 2024
2024年6月16日志賀高原にてABMORIが開催されました。 -
ABMORI2024は6月16日開催!
ABMORI2024は6月16日に開催が決定しました! ○会場 式典会場:志賀高原総合会館98 植樹会場:志賀高原(笠岳スキー場跡) 式典と植樹の会場間は、こちらが用意するシャトルバスによる移動になります。 ○日程(予定) 8:15 受付開始 9:00... -
どんぐり播種2023
11月30日 地元の東小学校の1年生と3年生約55名が、志賀高原で採取したどんぐりをプランターに蒔きました。寒い中でしたが「大きくな~れ」と願いを込めて元気に活動しました。 -
コメツガの稚樹採取2023
10月12日 地元のとの東小学校2年生27名が志賀高原横手山で、コメツガの稚樹採取を行いました。晴天の中子ども達の元気な声が響き渡りました。 -
高校生によるモニタリング活動2023
8/21、9/17、10/1の3日間、ABMORI活動の一環として見守るをコンセプトにした、モニタリング(過去に植樹した苗の測定)が、中野西高校生総勢75名により行われました。高校生の真剣な取り組みにより、今年度の調査は全て無事に終了しました。 OLYMPUS DIGIT... -
ABMORI 2023
2023年6月25日 今年は4年ぶりに全国から参加者を募って志賀高原の笠岳スキー場跡地に、約600名の参加者で14種5200本の植樹を行いました。 2015・2016・2017年に同エリアで植樹した場所で、成長した木をみながらの植樹となりました。